学校からのお知らせ

生徒会オリエンテーション

4月11日(金)の5・6時間目に生徒会オリエンテーションがありました。新1年生にとって、この山崎東中学校のことについて知る機会になりました。生徒会担当の生徒が1日の流れや委員会活動、部活動などについて紹介しました。部活動紹介ではそれぞれの部で工夫を凝らしながら発表することができました。新1年生の感想の中には、「早く部活動に参加したいです!」、「先輩たちの部活動紹介がユニークでとても楽しめました。」と挙げていました。

RSS2.0
4月11日(金)の5・6時間目に生徒会オリエンテーションがありました。新1年生にとって、この山崎東中学校のことについて知る機会になりました。生徒会担当の生徒が1日の流れや委員会活動、部活動などについて紹介しました。部活動紹介ではそれぞれの部で工夫を凝らしながら発表することができました。新1年生の感想の中には、「早く部活動に参加したいです!」、「先輩たちの部活動紹介がユニークでとても楽しめました。」と挙げていました。
◆4月7日(月)、着任式を行いました。新しく8名の先生が着任しました。 着任式の様子   ◆その後、入学式並びに始業式が行われました。今日、新しく山崎東中学校へ78名の生徒が入学しました。体育館へ入場してくる姿から緊張が伝わってきましたが、みんな大きな声で返事ができていました。少しずつ中学校生活に慣れてください。 入学式・始業式の様子   ◆生徒会執行部による対面式が行われました。生徒や先生へのインタビューもあり東中の雰囲気も知ってもらえたと思います。   これから一緒に頑張っていきましょう!
◆4月4日(金)、『離任式』を行いました。 お世話になった先生方が転出されました。先生方にはこれまで、東中の発展のため、日々ご尽力いただきました。新天地で更なるご活躍とご健康をお祈りしています。本当にありがとうございました。   志水校長先生   神澤先生   蒲田先生  
03/11 0:00
今日の出来事
【卒業式】 本日、第37回卒業証書授与式を行いました。 95名の生徒が山崎東中学校を巣立ちました。 卒業生たちには、感動と希望に満ちた1日となりました。 卒業生代表のスピーチでは、これまでの思い出や友人への感謝の気持ちが語られ、会場は温かい雰囲気に包まれました。そして、在校生からの感謝のメッセージや送る歌もあり、心温まる瞬間となりました。 卒業生たちは、これから新しい一歩を踏み出します。それぞれの道でさらなる成長を遂げ、素晴らしい未来を切り開いていくことを期待しています。私たち教職員も、彼らの活躍を心から応援しています。 卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。新たなスタートを切るあなたたちに沢山の幸運が訪れますように。  
【3年生を送る会】 3年生を送る会がありました。   最初は、執行部が企画した「ピースを探せ」をしました。 学校中に隠された3年生の写真のピースを全校生徒が協力して探しました。   次は、なんと鳥越先生のソロライブがありました。   最後は思い出ムービーを観ました。 1年生、2年生からのお祝いメッセージの動画や 3年間を振り返った思い出写真のスライドショー そして、昨年度までお世話になり、本校を離れられた先生方からのお祝いメッセージがありました。   全校生で行う最後の楽しいイベントを無事に終え、 良い思い出になったと思います。